【島善 阿部佳雪】特選十日町友禅紬地訪問着≪御仕立て上がり・中古美品≫「市松暈し・濃褐色」見えない箇所にも遊び心を身丈152 裄66

【島善 阿部佳雪】特選十日町友禅紬地訪問着≪御仕立て上がり・中古美品≫「市松暈し・濃褐色」見えない箇所にも遊び心を身丈152 裄66

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアル寄りの格式のパーティー、芸術鑑賞、ホテルランチ など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など 表裏:絹100% 縫製:手縫い背より身丈152cm(適応身長147cm〜157cm) (4尺 0寸 1分)裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾33cm (8寸 7分)袖丈49cm (1尺 2寸 9分)前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾29cm (7寸 7分)※ガード加工済のタグが縫い付けられております。

【裄丈のお直しについて】 概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾35cm (9寸 2分)※目視での縫込みの確認による概算となります。

※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【 仕入れ担当 渡辺より 】丁寧な創作品が数多い十日町の老舗【 島善 】 。

その島善専属の女流作家【 阿部佳雪 】氏によるシンプルなデザインの紬地訪問着のご紹介です。

表はすっきりとした暈しのみの意匠構成で八掛に佳雪氏の得意とする草花をあしらったお品。

帯合わせ次第で様々に着こなしていただけ、流行り廃りなく、ご年齢問わず御召いただける事でしょう。

【 お色柄 】しなやかでフシのある、白山紬のような薄手の紬地を濃い濃褐色に染め上げ、墨黒、濃煤竹の配色で 市松暈しがあしらわれております。

また、八掛部分には水仙の花があしらわれており、お裾が翻った際にも洒落た印象を与えてくれる仕上がりとなっております。

【 商品の状態 】中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。

お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

*****************************************阿部佳雪について*****************************************十日町友禅の女流作家【 経歴 】1950年 新潟県に生まれる 1968年 故・川勝益之助に師事、染色の指導を受ける 1980年 独立。

工房「かせつ」を設立し現在に至る *****************************************十日町友禅について*****************************************新潟県十日町地方で制作されている友禅染。

京友禅や加賀友禅等の他産地に比べると比較的に若い友禅で、現代的な発想で柔軟に制作されている。

織物工業協同組合の青年部を中心に、商品開発に積極的に取り組み、昭和30年代に京都から友禅染の技術を導入。

昭和40年代に十日町友禅として確立した。

京友禅は分業制を取るが、十日町友禅は一貫生産で制作される。

秀美、吉澤織物(吉澤の友禅)、島善、滝泰などの染元が有名。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。

この点をご了解くださいませ。

※着姿の画像はイメージ写真です。

柄の出方が少々異なる場合がございます。

[文責:牧野 佑香] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。



購入する

購入する